MENU
当サイトはアフリエイト広告を利用しています。

弾きやすさの補足

ギター演奏者画像です

それそれ自分のギターのセッティングには好み、特に弦高には様々なセッティングをされ、自分の音を表現されている事と思います。

この部分、正直自分は弦高は低いほうが弾きやすさから好きですが、出音はある程度高いほうが好みという、相反する変なやつです。しかし、あまり低すぎるのも出音の具合、ミュートのしやすさ、コードカッティングの切れなどへの影響もありますので、その究極の加減はほんと、様々な人それぞれかと思います。

だからこそ、ギターセッティングの大きな内容の一つとして、この課題は永遠かつ、最も興味深いものと、昨今でも特に人のギターを調整する際は考えますね。

また、先に記載させて頂いたように、所有者の好み、演奏スタイルも様々です。
仮に自分に調整依頼として持ち込まれた楽器を調整する際も、演奏者のスタイル、好みをよく聞いておかないと、方向性の違った調整をしてしまうので、この点は難しいポイントですね。

もちろん弾き方でも変わってくるし、好みも人様々ですから。

それらを踏まえ、下記にもし、カスタマイズショップなどへメンテ依頼する際は、特に下記には注意し、依頼するのがいい仕上がりにも反映されるかと思います。
優秀なリペアマンでも、自分の主張する、自分が直したい内容が伝わるとは限りません。これだけは自分の教訓として付け加えさせてください・

また、ギターや、ベースの状態、特にネックの反りだけではなく場合によってはねじれや、フレットそれぞれの摩耗の格差が大きい等、こればかりは如何に信頼できるリペアマンに出会えるか、そういった部分も影響大ですね。

場合によっては、自分の懸案事項がうまくリペアマンに伝わらなかったりすれば、もちろん仕上がりにも左右されますし、いずれこの楽器は、自分の好みの状態に如何にうまくセットアップできるかによって、どの後の演奏者としての上達にも大きな影響があることはこの私自身が経験しておりますので、注意して依頼すべきと思います。

確かに今まで自分が推奨してきたセッティングは、皆さんの好みに合う可能性は様々だと思います。しかし、自分が好みのセッティングに出会うために、他の方の多くの経験値引き出しをうまく活用される、そういった気持ちがあれば是非相談でも提案でも自分は受けたいと自分は考えていますので、、回答に時間がかかる可能性かかることはありかもしれませんが、御質問などございましたら、問い合せフォームにて質問頂ければと思います、

ギター演奏者画像です

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
クリックできる目次